ocean

TOPICS

世界中で85万人が愛用する「ほぼ日手帳」spring(4月はじまり版)が、2020年2月1日(土)発売!コンドウアキとの初コラボも。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社ほぼ日(本社:東京都港区北青山、代表取締役社長:糸井重里)は、ほぼ日手帳2020 spring(4月はじまり版)を、2020年2月1日(土)午前11時より販売します。今年は、イラストレーター、キャラクターデザイナーのコンドウアキさんに描き下ろしていただいた2つの絵、そして、書家の石川九楊さんに書いていただいた「おちつけ」の書をモチーフにしました。また、毎回ご好評いただいているミナ ペルホネンの手帳カバー「piece,」も登場します。 各商品についての詳細は、公式サイトも併せてごらんください。 ★ほぼ日手帳2020 spring予告サイト https://1101.jp/36iPKZK

 

●コンドウアキさん描き下ろしの新作「ダンシングきつね」&「おはなばたけ」

▲きつねのしっぽをイメージしたタッセルが付いています。「ダンシングきつね」オリジナルサイズ(A6)手帳とカバーのセット:税込5,170円〜

▲きつねのしっぽをイメージしたタッセルが付いています。「ダンシングきつね」オリジナルサイズ(A6)手帳とカバーのセット:税込5,170円〜

▲水彩ならではのタッチや絵の具のにじみ具合も大きな魅力。「おはなばたけ」カズンサイズ(A5)手帳本体とカバーのセット:税込5,830円〜

▲水彩ならではのタッチや絵の具のにじみ具合も大きな魅力。「おはなばたけ」カズンサイズ(A5)手帳本体とカバーのセット:税込5,830円〜

 

●コンドウアキ プロフィール 文具会社デザイン室時代に『リラックマ』などのキャラクター原案、商品デザイン担当。退社後はフリーで『うさぎのモフィ』『ウーとワー』『おふとんさん』などのキャラクターデザイン、エッセイ、イラスト、絵本制作などを行う。

●コンドウアキ プロフィール 文具会社デザイン室時代に『リラックマ』などのキャラクター原案、商品デザイン担当。退社後はフリーで『うさぎのモフィ』『ウーとワー』『おふとんさん』などのキャラクターデザイン、エッセイ、イラスト、絵本制作などを行う。

「いつもはキャラクターと、それから絵本の仕事が大半で。フリーになってから16年、会社員時代を含めると20年以上この仕事をやってきて、このタイミングで『新しいことをやってみませんか?』と言っていただけることってほんとうに貴重なので、とってもうれしかったんです。」
★コンドウアキさんへのインタビュー『思えば、ずっとやりたかったこと』公開中! https://1101.jp/36uBdKz (ほぼ日手帳2020 spring公式サイト)

★ほぼ日直営店(ほぼ日ストア・TOBICHI・渋谷PARCO4階 ほぼ日カルチャん)、全国のロフトにて2月1日発売。

●新生活に捧ぐ、ことば。「おちつけ」のほぼ日手帳。

▲左:「おちつけ」オリジナルサイズ(A6)/生成り色のコットン素材。手帳本体とカバーのセット:税込5,500円〜、右:「おちつけ」weeks(週間手帳)/白い表紙で、かるくしなる程度のハードカバー仕様。税込2,640円

▲左:「おちつけ」オリジナルサイズ(A6)/生成り色のコットン素材。手帳本体とカバーのセット:税込5,500円〜、右:「おちつけ」weeks(週間手帳)/白い表紙で、かるくしなる程度のハードカバー仕様。税込2,640円

 

●石川九楊 プロフィール 1945年福井県生まれ。書であることに収束する表現の殻を割り、めくるめく新しい手法で、現代音楽や現代絵画、さらには現代詩とも通底する不思議な書を意欲的に発表し続けている。

●石川九楊 プロフィール 1945年福井県生まれ。書であることに収束する表現の殻を割り、めくるめく新しい手法で、現代音楽や現代絵画、さらには現代詩とも通底する不思議な書を意欲的に発表し続けている。

糸井重里が大切にしている「おちつけ」の思想を、書家の石川九楊さんに、見事な書で表現していただきました。あわてがちなとき、感情的になりそうなとき、まずは立ち止まって「おちつけ」。いつでも言い聞かせたいことばを、手帳カバーにしました。

★石川九楊さんへのインタビュー、ほぼ日手帳公式サイトで公開中! https://1101.jp/3aIqhfX

★ほぼ日直営店(ほぼ日ストア・TOBICHI・渋谷PARCO4階 ほぼ日カルチャん)、全国のロフトにて2月1日発売。

●一点ものの、ミナ ペルホネン piece,(spring mix)

▲左:オリジナルサイズ(A6)手帳本体とカバーのセット 税込18,150円〜。中央:カズンサイズ(A5)手帳本体とカバーのセット 税込24,530円〜。右:weeksカバーのみ 税込24,200円。

▲左:オリジナルサイズ(A6)手帳本体とカバーのセット 税込18,150円〜。中央:カズンサイズ(A5)手帳本体とカバーのセット 税込24,530円〜。右:weeksカバーのみ 税込24,200円。

刺繍や染め、織りといったさまざまな技法で生地を作り、長く大切に着られる服を手がけているブランド。服を仕立てる際にできた布のかけら(=piece)を手作業でパッチワークし、縫い合わせた人気のシリーズが、2020年版spring で登場します。ほぼ日手帳公式サイト(ほぼ日ストア)にて、2020年2月1日(土)午前11時~2月17日(月)午前11時まで抽選販売を受付。

●ほぼ日手帳2020 spring 発売記念イベントを、ほぼ日直営店 TOBICHI東京、TOBICHI京都で開催!
「きつねのお花畑 と おちつけの間」 https://1101.jp/36iPKZK

●ほぼ日手帳2020 spring 販売情報
【オリジナルサイズ(A6)とカズンサイズ(A5)】ほぼ日ストア、ほぼ日直営店、および全国のロフトにて販売します。また手帳本体のみ、Amazon.co.jpでも販売します。

【weeks(週間手帳)】ほぼ日ストア、ほぼ日直営店、および全国のロフト、東急ハンズほか、weeks取扱書店、Amazon.co.jpにて販売します。

提供元:PRTIMES

OCEAN運営事務局
Written by

運営アカウントです。 気になったプレスリリースをお届けします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記者が作った記事

  • 新サービス「ポルトレ」を発足!モデルとカメラマンをつなぐポートレート撮影会開催

  • 江ノ島の海が一望できる非対面型ワーケーションハウス”TOCA江ノ島”をOPEN!!

  • 株式会社ランドが大阪市北区で手作業・軽作業対応サービス”内職マイスター”を開始。封入・封緘作業からデーター入力まで幅広く対応可能です。

オススメ

  • 江ノ島の海が一望できる非対面型ワーケーションハウス”TOCA江ノ島”をOPEN!!

  • 株式会社ランドが大阪市北区で手作業・軽作業対応サービス”内職マイスター”を開始。封入・封緘作業からデーター入力まで幅広く対応可能です。

  • 近畿大学の女子学生2人が作る、地方フリーマーケット【るらるマーケット】!!11月21日に西宮市、12月18日・19日に川西市で開催決定!!

  • 大阪・天六でリーズナブルな価格で黒毛和牛が楽しめる”黒毛和牛 焼肉 みかく屋”がテイクアウト/デリバリーサービス用のメニューを開発。販売を開始しました。

  • 百貨店で人気の化粧品【リュースパンドゥル】が、この度ECサイトをOPEN!!

  • お客様の自由溢れる理想の結婚式を実現する~Marry Grace~がコロナ過での結婚式のありかたを提案いたします。

  • 月額サポート料金0円でホームページを作るサービス開始!オンライン集客の準備がまだな方は”mobaco”までご相談ください!!